2011年08月16日

金沢、能登ぶらり旅 3

つづきということで、

珠洲方面へ入って来て
まずは「倒さ杉」

田んぼの中にぽつんとある巨樹。
地面を這うように生えるいくつもの枝は
躍動感溢れるすばらしい姿です。
金沢、能登ぶらり旅 3



そのまま能登半島の内海を南下して進み
能登の「軍艦島」へ!

日本海側の半島ならではの
地形や風習を感じられて気持ちよかったです〜

ちょっと橋を渡って能登島経由で
七尾のお宿へ。

翌日はそのまま南下して
富山の瑞龍寺へ

富山の地にこんな立派なお寺があったのを知らなかった。。
すごくキレイで人も少なく、
落ち着くお寺でした。
金沢、能登ぶらり旅 3



写真はコチラ
http://embodiment.jimdo.com/photo-1/travel/







Posted by embodiment YAS at 23:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金沢、能登ぶらり旅 3
    コメント(0)