2011年08月16日
金沢、能登ぶらり旅 1

え〜と
13日の朝方から金沢、能登へと旅してきました〜
余裕もって朝4:30に出たら
なんと9:00前に金沢到着〜〜
ってことで
朝からゆっくりと金沢の観光スポットを
ぐるりとまわれました。
オススメは妙立寺!!
またの名を「忍者寺」!!
かなりうさんくささを感じていましたが、
時間があったので、
21世紀美術館を無視して
妙立寺へ。
予約が必要だけど、
30分前に予約してもOKでしたよ!
門前の通りを歩いてみると
手裏剣やらヌンチャクがある。。。
ん〜。。。
でもお店の方がくれたお茶おいしかったっす。
妙立寺も20人くらいのグループで
ガイドさんが案内しながら説明してくれて面白いかったです。
ハイテクなからくりが色々あって
自分的にこうゆうの好きです。
兼六園は
ん〜。。。
特に感想がない。。。
ちょっと期待はずれな感じ。。。
お昼は長町のイタリア料理屋さんで
ラザニアとピッツァをいただきました。
美味しかったすけど、
お店の夫婦が終止、英語でケンカしてました!
なかなか激しい単語が飛び交って、面白かったっす!
あと
九谷ミュージアムのレモン水
美味しすぎます。
写真はコチラ
http://embodiment.jimdo.com/photo-1/event/
次は千里浜シーサイドへと続きます。。。
Posted by embodiment YAS at 11:47│Comments(0)